The Search and Rescue 協賛事業のご案内
協賛事業を通じて、災害対策を推進させませんか? DMTCでは、アウトリーチ活動として、多くの方々が災害対策を学ぶ機会を提供し、災害対策を実践する人材の裾野を広げることを目的として、本事業の主旨に賛同する法人を以下の通り募 Read more about The Search and Rescue 協賛事業のご案内[…]
協賛事業を通じて、災害対策を推進させませんか? DMTCでは、アウトリーチ活動として、多くの方々が災害対策を学ぶ機会を提供し、災害対策を実践する人材の裾野を広げることを目的として、本事業の主旨に賛同する法人を以下の通り募 Read more about The Search and Rescue 協賛事業のご案内[…]
受講者募集中です。皆様からの応募をお待ちしております。
台風13号接近に伴う悪天候・交通機関の乱れが予想されるため、The Search and Rescue 第4回 (9/8 実施) を中止といたします。 参加者の皆様、申し訳ございません。 イベントページから再度のお申し込 Read more about The Search and Rescue 第4回(9/8) 中止のお知らせ[…]
■名称: 第23回「効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研)」 ■日程: 2023年8月30日(水) 15時~16時30分 ■テーマ: 「災害時の物資に関する経産省の役割」 (経済産業省 商務情報 Read more about 第23回 効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研):終了[…]
2023/8/21(月)に、暁星国際学園(木更津市)の生徒40名に生産技術研究所にお越しいただき、サマースクールの一環としてDMTCが研修を実施いたしました。小学生から高校生まで、幅広い年代の生徒さんに積極的に参加してい Read more about 暁星国際学園サマースクール研修実施[…]
7/25(火)に、The Search and Rescue 第3回を開催いたしました。 参加いただいた皆様、お疲れさまでした。 今年度は全9回の開催を予定しており、引き続き次回以降の参加者を募集しております。詳しくはイ Read more about アウトリーチ活動 The Search and Rescue 第3回 終了[…]
7月4日から6日に、ケニア ナイロビ市の防災担当職員が生産技術研究所にお越しになり、DMTCの基礎プログラムの一部を学びました。
5月23日から25日に韓国の行政職員が生産技術研究所にお越しになり、日本と韓国の災害対策に関する意見交換やDMTCの基礎プログラムの一部を受講していただきました。また、災害対応工程管理システムBOSSを操作し、災害対策の Read more about 韓国の行政職員への研修[…]
2023/6/26(月) に、モニタートレーニング The EOC を実施いたしました。 午前中は座学講義を行ったのち、午後の演習の説明を行いました。午後には、 災害対策本部における情報伝達を主とした運営の演習を行いまし Read more about 2023年6月26日(月) モニタートレーニング The EOC 終了[…]
6/20(火)に、The Search and Rescue 第2回を開催いたしました。 参加いただいた皆様、お疲れさまでした。 今年度は全9回の開催を予定しており、引き続き次回以降の参加者を募集しております。詳しくはイ Read more about アウトリーチ活動 The Search and Rescue 第2回 終了[…]