2025/3/26-28 災害対策士試験&避難所運営訓練「TSM&DMS at TSUBAKI」終了
2025年3月26日(水)~28日(金)の2泊3日、和歌山県白浜町椿地区にある旧椿小学校(廃校・指定避難所)にて、「TSM & DMS at TSUBAKI 災害対策士C級+B級(TSM:避難所運営)」研修を開催 Read more about 2025/3/26-28 災害対策士試験&避難所運営訓練「TSM&DMS at TSUBAKI」終了[…]
2025年3月26日(水)~28日(金)の2泊3日、和歌山県白浜町椿地区にある旧椿小学校(廃校・指定避難所)にて、「TSM & DMS at TSUBAKI 災害対策士C級+B級(TSM:避難所運営)」研修を開催 Read more about 2025/3/26-28 災害対策士試験&避難所運営訓練「TSM&DMS at TSUBAKI」終了[…]
We presented to the state of West Bengal on March 18, 2025, organized by ADB. The materials are available belo Read more about Presentation for ADB[…]
DMTCでは、2/4火曜日13:30スタートの復興支援ツアーを団体で申込しています。 https://rebootsuzu.com/tour/fukkoshien/ 日時:2025年2月4日 場所:珠洲市周 Read more about 能登復興支援ツアー[…]
このたび、専門プログラム「The EOC ~災害対策本部運営トレーニング~」を新たに開講しました! それに合わせ、災害対策士(DMS)の制度を見直したうえで、B級の認定制度を開始します! 専門プログラム「T Read more about 専門プログラム新設! 災害対策士B級の制度も開始します![…]
駒場キャンパスのコンベンションホールで行われたDSEP第一期の最後の講義。 最後ということもあり、リアルタイムでの参加の方も多くいらっしゃいました。 受講生の皆さんはここから最終課題まで頑張ってください! ◾ Read more about 第22回のDSEPの終了!第一期の全ての講義が終了しました。[…]
残すところ2回となったDSEP第一期の講義。 今回は会場を駒場キャンパスに移し、前半にはDSEP受講生以外も参加できる特別公開講座を実施。日本郵政株式会社の増田 寛也 取締役兼代表執行役社長にお話しいただきました。 &# Read more about 第21回DSEPが終了!2回目の一般公開講座も開催。[…]
秋もすっかり深まってきた10/25(金)。 DSEP第一期、本郷キャンパスの最後の講義が行われました! さらに今回は受講生からお二人にもセミナーをお願いいたしました。 ◾️第20 Read more about 第20回のDSEPの終了!受講生の講義も行われました![…]
この回も、都合によりオンラインでのみの開催となった10/23の特別講義。 リアルタイム参加はもちろんですが、DSEPはあとからオンラインでも動画を見られるようにしています! ◾️別回 10月2 Read more about 10/23に別回の講義が行われました![…]
第19回 DSEPも終了しました! 並木先生と関谷先生、ありがとうございました。 この日はホームカミングデーも開催されていました。 第19回 10月19日(土) 13:00-14:30, 15:00-16: Read more about 並木先生と関谷先生に講義をして頂き、第19回 DSEPも終了しました![…]
第18回 DSEPも終了しました! 澤田先生と川越先生、ありがとうございました。 第18回 10月11日(金) 澤田 康幸(大学院経済学研究科):世界経済におけるリスクとレジリエンス 川越 至桜(大学院 Read more about 第18回 DSEP 澤田先生と川越先生の講義も終了しました![…]