第3回 モニタートレーニング@南伊豆町の動画
本格始動するDMTCのトレーニング提供に向け、開発中のトレーニングの内容及び運営方法を検証することを目的に、広くモニターを募集、無償提供し、ご意見、アドバイスを求め、トレーニングのカリキュラムに反映いたします。 2019 Read more about 第3回 モニタートレーニング@南伊豆町の動画[…]
本格始動するDMTCのトレーニング提供に向け、開発中のトレーニングの内容及び運営方法を検証することを目的に、広くモニターを募集、無償提供し、ご意見、アドバイスを求め、トレーニングのカリキュラムに反映いたします。 2019 Read more about 第3回 モニタートレーニング@南伊豆町の動画[…]
2018年度 オープンキャンパスの様子を公開 災害対応最前線!ドローンを飛ばして被害を探せ!@東京大学生産技術研究所
第2回モニタートレーニング@東大が終了しました。 2018年12月19日から2日までの3日間、東京大学生産技術研究所で実施しました。
第一回モニター・トレーニング@南伊豆町が終了しました。 2018年11月27日から30日の4日間のトレーニングが終了しました。延べ約70名が受講しました。
2018年10月24日に実施された東京大学生産技術研究所の防災訓練で教職員・学生等の点呼確認にCOCOAを使用しました。また、今年度は災害対策本部の情報処理訓練も実施しました。