令和5年度 特別課程 水害に対する危機管理能力向上研修 トップフォーラム
2023年11月28日に砂防会館にて、国土交通省 令和5年度 特別課程 水害に対する危機管理能力向上研修 トップフォーラムが開催されました。 市区町村における水害時の危機管理能力の向上を図ることを目的とした研修が行われま Read more about 令和5年度 特別課程 水害に対する危機管理能力向上研修 トップフォーラム[…]
2023年11月28日に砂防会館にて、国土交通省 令和5年度 特別課程 水害に対する危機管理能力向上研修 トップフォーラムが開催されました。 市区町村における水害時の危機管理能力の向上を図ることを目的とした研修が行われま Read more about 令和5年度 特別課程 水害に対する危機管理能力向上研修 トップフォーラム[…]
東京大学から、『統合報告書2023 ~IR Cubed~』が発行され、DMTCの活動内容を掲載していただきました。 統合報告書とは、これまで可視化されてこなかった大学固有の知的アセットの価値や、非営利組織としての成長のあ Read more about 東京大学統合報告書にDMTCが掲載[…]
●名称: 第24回「効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研)」●日程: 2023年10月4日(水) 15時〜16時30分●テーマ(予定): 「BOSSを活用した住民主体による避難所運営マニュアルの作 Read more about 第24回 効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研):終了[…]
受講者募集中です。皆様からの応募をお待ちしております。
■名称: 第23回「効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研)」 ■日程: 2023年8月30日(水) 15時~16時30分 ■テーマ: 「災害時の物資に関する経産省の役割」 (経済産業省 商務情報 Read more about 第23回 効果的な応援・受援に向けた災害対応の標準化研究会(BOSS研):終了[…]
2023/8/21(月)に、暁星国際学園(木更津市)の生徒40名に生産技術研究所にお越しいただき、サマースクールの一環としてDMTCが研修を実施いたしました。小学生から高校生まで、幅広い年代の生徒さんに積極的に参加してい Read more about 暁星国際学園サマースクール研修実施[…]
7月4日から6日に、ケニア ナイロビ市の防災担当職員が生産技術研究所にお越しになり、DMTCの基礎プログラムの一部を学びました。
5月23日から25日に韓国の行政職員が生産技術研究所にお越しになり、日本と韓国の災害対策に関する意見交換やDMTCの基礎プログラムの一部を受講していただきました。また、災害対応工程管理システムBOSSを操作し、災害対策の Read more about 韓国の行政職員への研修[…]
2023年6月9日(金)に東京大学生産技術研究所キャンパス公開の一環として、体験イベント「ドローンを使って状況把握し、災害対策本部を運営せよ!」を開催いたしました。 親子連れの方、高校生、大学生など様々な方にお越しいただ Read more about 東京大学生産技術研究所キャンパス公開 体験イベント 終了[…]
引用:東京大学生産技術研究所「ニュース2023.04.05 トピックス【報告】神戸市との災害対策の推進に関する協定(開催日:2023/2/24)」http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/news/ Read more about 東京大学生産技術研究所、神戸市との災害対策の推進に関する協定[…]