【中学生向け!】孤立集落(ミニ)サバイバル合宿 2024 at TSUBAKI 開催のお知らせ

和歌山県白浜町椿地区で研修を実施します!

現在、DMTCでは和歌山県西牟婁郡白浜町の椿地区を災害対策のトレーニングフィールドとする構想を模索しており、自助・共助の重要性を肌感覚で味わっていただく研修の実施や、重機の訓練施設の設置を検討しております。
地域の人々を巻き込みつつ、防災意識を向上するとともに実践的な活動能力の育成を図るべく、第1回の2月には「The EOC at TSUBAKI」と題して、現地でのワークショップおよび避難所・災害対策本部運営訓練を実施しました。第2回の5月には「孤立集落サミット2024 at TSUBAKI」と題して、令和6年能登半島地震での被害状況を教訓としながら、参加者の方々に活発な議論を交わしていただきました。
今回の8月の研修では、対象者を中学生に限定し、1泊2日の合宿スタイルで「自分の身を、自分たちの地域を、そして未来を守るにはどうすればいいか」をテーマとしたコンテンツを提供します。


※一連のプロジェクトに関しまして、2023/12/3(日)に住民説明会を実施しております。


  • 開催日:2024年8月8日(木)-9日(金) (1泊2日)
  • 場所:和歌山県西牟婁郡白浜町椿地区
       ※旧・椿小学校 (〒649-2326 和歌山県西牟婁郡白浜町椿) を拠点とします。
  • 集合:椿小学校に 8日 11時30分
  • 解散:9日 14時(予定)
  • 対象者:防災に興味・関心のある全国の意欲あふれる中学生諸君
        白浜町の中学生も大歓迎!
  • 定員:20名 (先着順。定員に達し次第、締め切ります。)
        ※保護者様の同行を希望される場合は、申し込み時にご相談ください。
  • 参加費:3000円 (食費・光熱費・保険費等)  ※現地までの交通費等はご負担いただきます。
  • 持ち物:1日目の昼食、飲み物、着替え、持ち運びできる小カバン、保険証、避難用緊急持ち出し袋、など
  • Mission
     1:災害のメカニズム・対応について学ぶ!  災害対応のリアルを知ろう。
     2:避難所での一夜を体験する!  避難所生活に必要な道具は何だろうか?
     3:椿地区の自然を楽しむ!  椿の星空・温泉を堪能しよう。
  • 主催:一般社団法人 災害対策トレーニングセンター支援会(DMTC-SA)
  • 協力:東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター(DMTC)
  • 後援:白浜町、白浜町教育委員会、上富田町、すさみ町、和歌山県、朝日新聞和歌山総局
  • 協賛:西松建設(株)、オレンジロケッツ(株)
  • お申し込み:https://forms.gle/GiT8khiXwnEA7aSCA
  • 実施要項PDFファイル
  • お問い合わせ:DMTC 研修申し込み窓口 tdmtc.tokyo@gmail.com

【申し込み方法】
お申し込みにあたっては、保護者様からGoogleフォームにてお願いいたします。お申し込み後に自動返信メールが届きますので、整理番号を確認の上、参加当日まで保管していただきますようお願いいたします。
参加費の3,000円につきましては、お申し込み後1週間以内に、下記の銀行口座まで振り込みをお願いいたします。

———————————————————————————————————-

楽天銀行 第四営業支店
支店コード254
普通預金 7230143

一般社団法人災害対策トレーニングセンター支援会
シャ)サイガイタイサクトレーニングセンターシエンカイトウキヨウ

振込依頼人名:整理番号+保護者様の氏名

※振込手数料はお申込み者様のご負担とさせて頂きます。

———————————————————————————————————-


【Mission】

本研修では下記の3つのMissionを設定します。
3つのMissionのクリアのために、様々なコンテンツを用意します。

①     災害のメカニズム・対応について学ぶ!

  • 各種ハザードの起こるメカニズムを理解しよう。
  • ジオサイト見学から、地球の営みを感じ、ハザードへの理解を深めよう。
  • 平時とは異なる、災害対応のリアルを知ろう。
  • DMTCの掲げる「47種類の災害対策業務」のフレームワークを理解しよう。
  • 避難所運営訓練(TSM)を体験しよう。

②     避難所での一夜を体験する!

  • 緊急避難の訓練を行い、避難場所の課題を考えよう。
  • 避難所の開設を迅速に行うために必要なことを学ぼう。
  • 各時間帯における避難所生活を体験し、必要な道具は何か考えよう。
  • 避難用緊急持ち出し袋の中身をよりよくしよう。
  • 自助・共助によって生き残る術をまとめ、発表しよう!

③     椿地区の自然を楽しむ!

  • 椿で見る星空、温泉、自然を堪能しましょう!
  • 椿地区の住民の方々による美味しい料理を食べよう!