2024年12月28日

2025年度DSEP講義

実施要項

PDFファイルをアップロード予定

日程一覧

講義ID 時間  
1 4月11日(金) 19時

 開講式の様子

2 4月19日・4月20日 10時  
3,4 4月25日(金) 15時  
5,6 5月9日(金) 15時  
7,8 5月17日(土) 13時  
9,10 5月23日(金) 15時  
11,12 6月7日(土) 13時  
13,14 6月20日(金) 15時  
15,16 6月28日(土) 13時  
17〜19 7月5日(土) 13時 3講義のため18時 終了予定
20,21 7月19日(土) 13時  
22,23 8月1日(金) 15時  
24,25 8月22日(金) 15時  
26,27 8月30日(土) 13時  
28,29 9月12日(金) 15時  
32,33 9月27日(土) 13時  
34,35 10月11日(土) 13時  
36〜38 10月17日(金) 15時 3講義のため21時 終了予定
39,40 10月25日(土) 13時  
41,42 11月7日(金) 15時  
43,44 11月14日(金) 15時  
45,46 11月22日(土) 13時  
47 11月29日(土) 10時  
  2月中旬    成果発表会
  3月28日(土)    修了式

講義一覧(予定)

ID 時間 所属 講師 講義タイトル
1 4月11日(金) 19時 東京大学総長 藤井 輝夫 ガイダンス
2 4月19日・4月20日 10時 1泊2日キャンプ(チームビルディング・ERT)
3 4月25日(金) 15時 大学院情報学環、生産技術研究所 目黒 公郎 災害対策原論
4 4月25日(金) 17時 国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 横山広美 科学論から見たAI利用と倫理的課題
5 5月9日(金) 15時 元第32代海上幕僚長 武居 智久 台湾有事における企業のレジリエンス
6 5月9日(金) 17時 田村装備開発 田村 忠嗣 防犯と危機管理
7 5月17日(土) 13時 大学院情報学環、地震研究所 飯高 隆 地震の基礎
8 5月17日(土) 15時 大学院工学系研究科 沖 大幹 水文学
9 5月23日(金) 15時 元NHK記者、江戸川大学マス・コミュニケーション学科 隈本 邦彦 メディアが伝えない災害の教訓
10 5月23日(金) 17時 先端科学技術研究センター 中村 尚 地球温暖化と異常気象
11 6月7日(土) 13時 調整中   地政学総論
12 6月7日(土) 15時 東京大学 高度医療経営人材育成プログラム 井田 有亮 医療リスクマネジメント
13 6月20日(金) 15時 株式会社エージェント・インシュアランス・グループ代表取締役兼CEO 一戸 聡 世界の保険市場と日本の保険市場
14 6月20日(金) 17時 研究ゼミ    
15 6月28日(土) 13時 大学院経済学研究科・経済学部 柳川 範之 日本が置かれる財政状況
16 6月28日(土) 15時 株式会社DeFimans 小野 暢思 ディベート基礎と実演
17 7月5日(土) 13時 ワークショップ
18 7月5日(土) 15時 ワークショップ
19 7月5日(土) 17時 大学院情報学環 関谷 直也 社会心理学と災害情報
20 7月19日(土) 13時 日本土壌肥料学会 藤井 一至 5億年の大地
21 7月19日(土) 15時 妙心寺退蔵院 副住職 松山 大耕 禅とマインドセット
22 8月1日(金) 15時 生産技術研究所 水谷 司 日本のインフラ問題
23 8月1日(金) 17時 大学院医学系研究科 公共健康医学専攻医療科学講座 槇野 陽介 法医学
24 8月22日(金) 15時 株式会社 DIONE セルジオ・ミヤマ サイバー犯罪
25 8月22日(金) 17時 クロール株式会社リージョナル・マネジング・ディレクターでアジア太平洋地区統括責任者 影山 正 企業の危機管理
26 8月30日(土) 13時 先端科学技術研究センター 松尾 朗子 心理的安全性
27 8月30日(土) 15時 研究ゼミ    
28 9月12日(金) 15時 先端科学技術研究センター 並木 重宏 インクルーシブデザイン
29 9月12日(金) 17時 大学院情報学環、生産技術研究所 川越 至桜 科学技術コミュニケーション
30 9月19日(金) 15時 研究ゼミ    
31 9月19日(金) 17時 生産技術研究所 松山 桃世 気象への人為的介入とELSI
32 9月27日(土) 13時 研究ゼミ    
33 9月27日(土) 15時 地球技研 芝原 暁彦 3Dデータを活用した土地分析による防災
34 10月11日(土) 13時 生産技術研究所 本間 裕大 数理最適化モデリング活用した建築・都市計画
35 10月11日(土) 15時 大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻空間環境学講座 清家 剛 リサイクル社会における建築のあり方
36 10月17日(金) 15時 株式会社AGSコンサルティング代表取締役会長、AGS税理士法人代表理事 虷澤篤志 企業会計と企業のリスクマネジメント(仮)
37 10月17日(金) 17時 大学院医学系研究科 脳神経医学専攻臨床神経精神医学講座 笠井 清登 精神医学
38 10月17日(金) 19時 ピースウインズジャパン 大西 健丞 災害支援の最前線
39 10月25日(土) 13時 生産技術研究所 酒井 雄也 持続性建築材料工学
40 10月25日(土) 15時 研究ゼミ    
41 11月7日(金) 15時 大学院経済学研究科 岩本 康志 災害対策のEBPM
42 11月7日(金) 17時 研究ゼミ    
43 11月14日(金) 15時 大学院農学生命科学研究科·農学部附属水産実験所 細谷 将 水産学から学ぶ食料安保
44 11月14日(金) 17時 大学院情報学環 中尾 彰宏 次世代サイバーインフラの研究開発
45 11月22日(土) 13時 Fujiwara Capital Advisors Pte. Ltd. 藤原 徹一 経済バブルの歴史
46 11月22日(土) 15時 弁護士 岡本 正 災害復興法学の体系(仮)