FOREST & DMS 災害対策士C級(神奈川県秦野市)
申込みを締め切りました。 1923年関東大震災でも大きな被害が生じた秦野市で研修を開催! 森林や山地を実地体験しながら災害対策を学びます。2日目には災害対策士C級の試験も実施しますので、学びながら能力認定評価も取得できま Read more about FOREST & DMS 災害対策士C級(神奈川県秦野市)[…]
申込みを締め切りました。 1923年関東大震災でも大きな被害が生じた秦野市で研修を開催! 森林や山地を実地体験しながら災害対策を学びます。2日目には災害対策士C級の試験も実施しますので、学びながら能力認定評価も取得できま Read more about FOREST & DMS 災害対策士C級(神奈川県秦野市)[…]
8/8~9(木・金)に、和歌山県白浜町椿にて、孤立集落(ミニ)サバイバル合宿 2024 at TSUBAKIを開催しました。 今回、合宿参加者が考えた成果を参加者自ら報告する機会を設けました。 成果報告会の詳細は以下の通 Read more about 【8/25(日) 20:00~開催】孤立集落(ミニ)サバイバル合宿 2024 at TSUBAKI 成果報告会のお知らせ[…]
現在DMTC-SAでは孤立集落(ミニ)サバイバル合宿 2024 at TSUBAKIの個人協賛を募っております。 個人協賛していただいた皆さまには後日(8月下旬の土日の予定)に行われるイベント参加者主催のシンポジウム(名 Read more about 孤立集落(ミニ)サバイバル合宿個人協賛のお知らせ[…]
和歌山県白浜町椿地区で研修を実施します! 現在、DMTCでは和歌山県西牟婁郡白浜町の椿地区を災害対策のトレーニングフィールドとする構想を模索しており、自助・共助の重要性を肌感覚で味わっていただく研修の実施や、重機の訓練施 Read more about 【中学生向け!】孤立集落(ミニ)サバイバル合宿 2024 at TSUBAKI 開催のお知らせ[…]
【2024/11/18 更新】 2024年度途中から、専門プログラムとして開講することとなりました。 詳細は下記ページからご覧ください。 災害現場のコントロールタワーである災害対策本部(EOC)。 企業、行政、地域組織な Read more about The EOC(災害対策本部運営トレーニング)研修会[…]
2024駒場リサーチキャンパス公開にDMTCから企画出展します! 発災時にご近所さんとヒーローに!~避難所運営体験~ 日時:2024年6月7日・8日 両日13:00-16:00 場所:As棟3階中セミナー室2 As Read more about 2024生研公開:避難所運営体験「発災時にご近所さんとヒーローに」[…]
和歌山県白浜町椿地区で研修を実施します! 現在、DMTCでは和歌山県西牟婁郡白浜町の椿地区を災害対策のトレーニングフィールドとする構想を模索しており、自助・共助の重要性を肌感覚で味わっていただく研修の実施や、重機の訓練施 Read more about 孤立集落サミット2024 at TSUBAKI 開催のお知らせ[…]
DMTCの講座を受講されている皆さまにお知らせです。 昨年度に引き続き、修了式を実施することとなりました! オンライン参加、修了証等の記念品の郵送対応も可能ですので、ぜひご参加ください! 参加申し込み 【締め切りました】 Read more about 2023年度DMTC修了式実施のお知らせ[…]
300名を超える多くの方に報告会に参加して頂きました。ありがとうございました。 Zoomの制限上、300名が限度であったため、入場できなかった方が多数おられました。申し訳ございません。 そこで以下に当日の録画動画のリンク Read more about 令和6年能登半島地震災害の現地調査報告会(終了)[…]
迫りくる自然災害 その時、大切な人の命を守れるか?あなたは行動できるか? いざという時、どのように対処したらよいのか疑似体験を通じで学びます。 「初めて防災について考えてみたい」という方でも大歓迎です。 2 Read more about 2023年度 The Search and Rescue (TSR) 実施のお知らせ[…]